秋を探して(西都原編)その2
Category: 花日記
秋を探して (西都原編)その1
Category: 料理
秋っていえば、読書、紅葉…
いやいや、それより食欲の秋です!
栗、柿、お芋…それと秋味ビア?

西都原公園からの帰り、「いっちゃが広場」という看板が目に入り寄ってみることに。
道の駅みたいな、地元の方たちの野菜、お米などを販売しているお店でした。
新鮮でスーパーより安いです!
この時期トウモロコシを販売しているコーナーがあり、手にしていると、それを作っているおばあちゃんと話が出来ました。
「トウモロコシの旬は5月だけど、旬の後に種をまき育て、今日が初めての出荷です。甘くて美味しいよ!」
≪後で湯がいて食べたら、おばあちゃんの言った通り、すっごく甘かったですよ!≫
カラーピーマンは生でもバターでさっと炒めても美味しいですね。
トウモロコシ2本入り、カラーピーマン6個入り、さつまいも8本入り、いづれも100円でした。
ビールのおつまみにどう料理しましょ?
いやいや、それより食欲の秋です!
栗、柿、お芋…それと秋味ビア?

西都原公園からの帰り、「いっちゃが広場」という看板が目に入り寄ってみることに。
道の駅みたいな、地元の方たちの野菜、お米などを販売しているお店でした。
新鮮でスーパーより安いです!
この時期トウモロコシを販売しているコーナーがあり、手にしていると、それを作っているおばあちゃんと話が出来ました。
「トウモロコシの旬は5月だけど、旬の後に種をまき育て、今日が初めての出荷です。甘くて美味しいよ!」
≪後で湯がいて食べたら、おばあちゃんの言った通り、すっごく甘かったですよ!≫
カラーピーマンは生でもバターでさっと炒めても美味しいですね。
トウモロコシ2本入り、カラーピーマン6個入り、さつまいも8本入り、いづれも100円でした。
ビールのおつまみにどう料理しましょ?